飯舘村立いいたて希望の里学園で「Jリーグ環境教育授業」を実施

2025/11/11


11月11日(火)、飯舘村立いいたて希望の里学園にて、小学校5・6年生を対象に環境教育授業をJリーグおよびJリーグ気候アクションパートナーである東急不動産株式会社(以下、東急不動産)と連携し、実施いたしました。
本取り組みは、子どもたちが授業を通して気候変動の現状や原因を学び、身近な生活の中での行動変容を促すこと、気候アクションの意識を高め、取り組みを応援する仲間を増やしていくことを目的としています。

当日は、Jリーグより認定された「気候アクションアンバサダー」である田中雄大選手と、東急不動産の社員が先生役となり、Jリーグが協賛する環境教育教材ショートアニメーション・シリーズ「FUTURE KID TAKARA」を活用しながら、気候変動の問題やクラブ・企業それぞれの気候アクションへの取り組みを紹介しました。
その後、生徒たちは自分たちにできる気候アクションや、仲間を増やすためのアイデアについて、活発に意見を交わしました。授業では、笑顔や驚きの声があふれ、楽しみながら学ぶ姿が印象的でした。

福島ユナイテッドFCは、今後も地域のみなさまとともに、持続可能な社会づくりに向けた活動を推進してまいります。

■「Jリーグ環境教育授業」について
https://www.jleague.jp/news/article/32190/

■Jリーグ気候アクションパートナー東急不動産株式会社について
https://www.jleague.jp/news/article/31017/