【10月18日(土) 群馬戦】試合後コメント
										2025/10/18										
									
									
								本日行われました2025明治安田J3リーグ第32節アウェー ザスパ群馬戦の試合後コメントを掲載いたします。
【試合結果】
.png)
2025明治安田J3リーグ第32節
2025年10月18日(土) 14:00キックオフ @正田醤油スタジアム群馬
ザスパ群馬 1-2 (前半0-1/後半1-1) 福島ユナイテッドFC
メンバーなどの詳細は こちら
[得点者]
29分 城定 幹大
57分 松長根 悠仁
【試合後のコメント】
■寺田 周平 監督

シーズン終盤になり、昇格を目指す中で、どうしても勝ち点3が欲しい試合でした。試合前に選手たちには、チームに関わるさまざまな人たちが昇格、今日の勝ち点3獲得を願っている。我々は、ピッチでチャレンジすることで、その勝ち点3を手繰り寄せられる。ピッチに立ったら、ハードワークをして、なんとしてでも勝ち点3を取って帰ろうというと伝えました。苦しい試合でしたが、勝ち点3を取って福島に帰れることにほっとしているのと同時にファン、サポーターのみなさまも非常に喜んでくれていたので、うれしく思っています。ただ、まだまだ足りない勝ち点があるので、そこを求めて、やっていかなければいけないと思っています。
試合ですが、J3の中でも、攻撃の構築がしっかりした攻撃的な相手ということで、かなり警戒していました。選手たちには、相当ハードワークをしないと、いいようにボールを回されてしまうと伝えていました。その中で、前半から選手たちがハードワークをして、良い守備から良い攻撃につなげ、点を取れたことは、非常に素晴らしかったと思っています。対群馬のためのトレーニングをしてきた中で、ここに来ていないメンバーも含めて、選手、スタッフで素晴らしい1週間を過ごし、それをピッチで表現できたと思っています。ただ、終盤に、押し込まれ続けたことで、3点目を取れるチャンスを逃したことが、最後に響きました。群馬はビハインドの状況で勢いを持って攻めてくる中で、試合をしっかりとコントロールすることが必要だと感じています。修正点はいくつかあるので、しっかり修正して、来週のゲームに向います。
■松長根 悠仁 選手

(試合を振り返って)前半は自分たちが主導権を握れたと思いますが、後半は3、4点目を取れるチャンスがあり、そこを外してからの失点なので、もったいなかった試合だと思います。
(ゴールについて)いつもと違う群馬のオーガナイズでしたが、セットプレー担当のコーチが修正し、その通りに動いたことで、ゴール前で合わせるだけで得点につなげることができました。
(残りの試合について)本当に細かい部分が勝負を分けると思います。たとえば、今日の試合のように、失点の場面や決めきれない場面などが結果を左右します。残りの試合を勝ちきるためにも、チーム全体で改善していきたいと思います。


