【10月5日(日) 松本戦】試合後コメント

2025/10/5

 本日行われました2025明治安田J3リーグ第30節ホーム 松本山雅FC戦の試合後コメントを掲載いたします。

【試合結果】

2025明治安田J3リーグ第30節
2025年10月5日(日) 13:00キックオフ @とうほう・みんなのスタジアム
福島ユナイテッドFC 1-0 (前半0-0/後半1-0) 松本山雅FC

[得点者]
57分 城定 幹大


メンバーなどの詳細はこちら

【試合後のコメント】
◼️寺田 周平 監督

 連敗で迎えた試合で、勝ち点3を取れて、ほっとしました。ここで踏みとどまらないと、昇格が厳しくなるという局面で、選手たちが最後まで体を張り、勝利の執念、昇格への思いをピッチで表現してくれたと思っています。どのチームもそうですが、楽して勝てる相手はなく、苦しんででも、勝ち点3を取ったことが、とても大きいです。

 前節に4失点したので、守備をかなり意識した中で、しっかりと結果で応えてくれました。トレーニングから、選手全員が素晴らしいパフォーマンスをしてくれていたので、本当に頼もしく見えました。前節に悔しい敗戦をして、翌日のトレーニングマッチに出た選手が、素晴らしい試合をしてくれました。あの試合が崩れていたら、チームはどうなったか分からないですが、出た選手がこのゲームにつなげてくれたと思っています。週明けのトレーニングから、勝ち点3獲得のために、全員で元気に明るく、ポジティブにトレーニングしてくれたので、監督としては非常に選手に支えられました。

 ただ、1勝なので、ここから残りの8試合をすべて勝つつもりでやっていかなければならないので、そのためにもまずは次に向けてしっかり準備をし、連勝していきたいと思います。

◼️由井 航太 選手

 (試合を振り返って)勝たなければいけないなと思っていたので、内容どうこうより、結果を意識して戦ったので、勝てて良かったです。この試合には自身の選手人生がかかっている、勝たなければ終わり、という気持ちで臨みました。

 (試合で意識したこと)球際、切り替え、運動量です。守備のところはまだまだ改善できると思います。

 (得点シーンの守備について)味方も相手も密集しているのが分かっていたので、どこかにこぼそうと思い、ガチャガチャやったところ、狩野選手が拾ってくれたので、彼の位置取りに感謝しています。

 (連勝するために)全員で戦い、一生懸命に相手より走る運動量、球際に勝つ、切り替えが大事になってくると思います。