【8月24日(日) 岐阜戦】試合後コメント
本日行われました2025明治安田J3リーグ第24節アウェー FC岐阜戦の試合後コメントを掲載いたします。
【試合結果】
2025明治安田J3リーグ第24節
2025年8月24日(日) 19:00キックオフ @岐阜メモリアルセンター長良川競技場
FC岐阜 0-2 (前半0-2/後半0-0) 福島ユナイテッドFC
メンバーなどの詳細は こちら
[得点者]
13分 芦部 晃生
35分 鈴 直樹
【試合後のコメント】
◼️寺田 周平 監督
選手、スタッフ、ファン、サポーターのみなさまの笑顔が見れて、勝ち点3を取る、勝つことの素晴らしさ、多くの人が幸せになってもらえると改めて感じました。本当にうれしいです。
今週に限らず選手たちは暑い中でもずっとひたむきにトレーニングに励んでいたこともあり、なんとかして、勝ち点3に結びつけなければならない、報われてほしいと思っていました。その結果、選手の頑張り、努力が勝ち点3に結びつき、本当にうれしく思っています。
内容は気候的な問題で、本当にタフなゲームになり、苦しいゲームでした。立ち上がりはかなり押し込まれる時間もありましたが、しっかりと最後を踏ん張ることができたのはトレーニングの成果です。押し込まれても慌てることなく対応し、素晴らしいパフォーマンスでした。苦しい時間帯でしたが先制点をもぎ取り、後半もチャンスも危ないシーンもありましたが、無失点で終えたことはとても自信になります。また、これが終盤に向けて良いきっかけになると思っています。
本当にこのタフな条件の中で戦った選手を讃え、この勝ちをしっかりと次につなげていきます。
◼️藤谷 匠 選手
自分たちのサッカーをする前に押し込まれる時間帯が長かったですが、2得点できたことで試合が楽になったと思います。
相手が前からプレスをかけてくる中で徐々にうまくゲームを運べるようになったのは、チームとしてチャレンジし続けたからであると思います。(プレスに)適応するのに少し時間がかかりましたが、誰を引っ張り出して、どこが空いているかを探すということを、全体でできたことが相手のプレスを攻略した要因かなと思います。
無失点自体が久しぶりで、非常に大きな勝利です。苦しい試合で無失点で抑えられたのは、チーム全体の自信につながります。上位との差はまだあるので、自分たちが1試合ずつ勝ち点3を積み重ねていきたいと思います。