【実施報告】「釜本フットボールフェスタ」について

6月15日(土)に十六沼公園サッカー場で、小学生を対象に株式会社スリーボンドが釜本 邦茂 氏と主催する「釜本フットボールフェスタ」に協力団体として参加させていただきました。

元日本代表の松井 大輔 氏、当クラブ コーチの遊佐 克美 氏を特別講師として集まった135名の子どもたちに指導をしました。
晴天に恵まれ、多くの保護者の方々が応援する中、笑顔でピッチに立ちました。

松井氏の得意とするドリブルの練習を中心に指導は行われ、ゴールを目指す子どもたちの姿はサッカーをすることの喜びや成長を物語っていました。

子どもたちにスポーツの楽しさやチャレンジすることの大切さを伝えながら、スポーツを通して成長と輝く未来をこれからも創出してまいります。

【釜本 達生 様のコメント】
暑いなか、福島の子どもたちから大人が元気をもらいました。
楽しんでもらうことが1番。楽しむことから始まって、もっと上手くなりたいと思ってもらうきっかけになればうれしいです。

【松井 大輔 様のコメント】
こんなに多くの子どもたちとサッカー教室で触れ合うのは初めてでした。
福島でサッカー教室を実施するのは2回目ですが、保護者の方もすごく一生懸命な印象です。
自分もJ1からJ3まで経験してきましたが、芝生でサッカーができることのありがたみを感じます。本日、子どもたちと関わることができ、とても楽しい時間でした。

【遊佐 克美 コーチのコメント】
みなさまの日頃の行いのおかげで、天気にも恵まれ最高の雰囲気で開催できました。
ご参加いただいた子どもたち、保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
福島の未来や歴史をつくっていくのは今日出会った子どもたちです!
松井大輔さんから教わったことを家でたくさん練習して試合で発揮してください!
また会いましょう。